EN | JP

金子研究室は2012年4月に設立されました。金子研究室では、アプリケーション指向ネットワーキングを通じて新世代のネットワークアーキテクチャを研究しています。

金子 晋丈は、東京大学大学院工学系研究科にて修士号を、同大学大学院情報理工学系研究科にて博士号を取得しています。現在は慶應義塾大学理工学部准教授および同大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構の所長を務めています。また、デジタルシネマ・イニシアティブ(DCI)の適合性テストを行う3つの試験センターの一つとして、15年以上にわたり国際映画産業にも貢献しています。主な研究分野はネットワークアーキテクチャであり、現在は将来のグローバルな情報・知識共有機構のためのデータネットワークシステムの設計に取り組んでいます。そしてIEEE、IEICE、IPSJ、SMPTEの会員です。

2025/5 金子 晋丈

Kunitake Kaneko information:

  • Profile: k-ris
  • Links: DMC
  • Contact: kaneko (at) inl.ics.keio.ac.jp
  • Location: 26-308B